世間様が四連休の際にお仕事していたので、月曜からお出かけです。
以前から気になっていた新十津川村の出雲大社に行ってきました。
www.izumo-ookuni-shintotsukawa.net
なんでここに分院があるのかというと、もともと移住してきた
移住先でも信仰を続けるため、分院を設置されたようですね。
コンパクトですが、綺麗にされていますね。
本殿の左手には「大國主大神と因幡の白兎」が設置されています。
なお分院とはいえ出雲大社ですので、一般的な「二礼二拍手一礼」ではなく
「二礼四拍手一礼」だそうです。
しっかりお参りしてきましたよ。
御朱印はコロナの影響で書置きのみ、とのことでしたが、
大国様の印を選ぶことができて、今回はこちらにしました。