人は心よ振いらぬ

寺社仏閣参拝と御朱印収集の記録

様似等澍院

日高地方にお出かけしましたので、

様似町まで足を延ばして「等澍院」へお参りしました。

tojuin.jimdofree.com

f:id:alatar:20200130183336j:plain

f:id:alatar:20200130183353j:plain

f:id:alatar:20200130183408j:plain

蝦夷三官寺のうち、様似町に建立されています。

 

御朱印を丁寧に書いていただいた様子で、お時間がかかったのですが

待ってる間にお茶を頂きました。

f:id:alatar:20200130183600j:plain

 

お寺の中はこんな様子。

f:id:alatar:20200130183631j:plain

f:id:alatar:20200130183647j:plain

葵の御紋は必須ですね。

f:id:alatar:20200130183701j:plain

 

住職さんが説明好き&お話好きな様子で、

色々と引っ張り出しては説明してもらいました(笑)

 

この大きな数珠で、何度も念仏を唱え

f:id:alatar:20200130183958j:plain

唱えた数だけ、この木札をひっくり返して記録するのだそうです。

f:id:alatar:20200130183940j:plain

こういう時期に唱えなさい、という指針が箱に記載されています。

f:id:alatar:20200130184141j:plain

 

f:id:alatar:20200130184152j:plain

 

神社の御朱印と、やはり雰囲気が異なりますね。